fc2ブログ
2005/12 << 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31.>> 2006/02
「月刊ハウジング」からの取材....「那須の八溝杉の家」 
「月刊ハウジング」から取材依頼の電話があった.対象は「那須の八溝杉の家」で「(仮)我が家は子供がすくすく育つ家! 」と言う特集記事になるのだそうだ.この家は「杉」にこだわった家で,クライアントのTさんとも随分と意見交換をしながら,楽しく家づくりをした思い出があります.
一般に,木造住宅をつくる場合,日本の材木のマーケットでは輸入木材がほとんどである.そこを国産の木材でつくろうとしては通常「割高」なイメージになるのだが,それを何とかしようと,材木屋をまわった.実際に地元で採れる「八溝杉(やみぞすぎ)」をふんだんに使った”輸入木材がない”が完成した.
そんな思い出もあるが,クライアントのTさんと久しぶりに話ができて嬉しい.

nasu

写真:那須の八溝杉の家

建築家.米村和夫の建築 Site

スポンサーサイト



テーマ:建築デザイン - ジャンル:学問・文化・芸術

【2006/01/25 Wed 18:43 】 | 日々のこと | comment(0) | trackback(0) |
現在存在しない敷地に設計をするという「区画整理地域の家」に挑戦 
今日はいろいろと忙しい.車屋にも行って修理の相談をしないといけないし(22日ブログ参照:事故!),某市の土地区画整理組合事務所や現地さらに市役所も訪問.現場となる敷地は,今も雪がしっかりと残り田舎の面影のあるのどやかな所(写真参照).ここを区画整理してしまうのだ.事実上面影もすべてなくなります.まず,2メートル相当の土を入れて地盤が上がり,きれいな道路ができて,区画された住宅地になるのだそうだ.写真で見るような森も全てなくなってしまうらしい....造成後のイメージができないのに設計するのは至難の業である.


kimurasann

建築家.米村和夫の建築 Site

テーマ:建築デザイン - ジャンル:学問・文化・芸術

【2006/01/25 Wed 16:37 】 | 日々のこと | comment(0) | trackback(0) |
| HOME |
ブログランキング・にほんブログ村へ